3028件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-15 令和 5年第 1回定例会−03月15日-05号

また次に、救援活動といたしまして、必要に応じまして避難所開設食料飲料水生活必需品の支給や瓦礫等の除去などの対応安否情報収集、提供、被災情報収集及び報告を行ってまいります。  また、武力攻撃災害によりまして市の管理する施設及び設備被災した場合には、被災状況周辺地域状況等を勘案しつつ、迅速な復旧を行うこととされております。 ○議長大関久義君) 村上寿之君。

笠間市議会 2023-03-13 令和 5年第 1回定例会-03月13日-03号

たまたまプロパンガスついたので、お湯だけ沸かしてお渡ししながら、そういえば避難所友部中学校になっていたような気がするということで中学校に行ったところ、体育館のほうで毛布を貸してくれたり、いろいろな形で炊き出しも始まっていて、中国人の方がそこにもいらっしゃったので、急いで戻って、そちらに行けば対応できるのではないかという話をしました。

笠間市議会 2023-03-08 令和 5年度予算特別委員会−03月08日-02号

17節備品購入費421万1,000円は、全て本課分であり、拠点避難所停電対策として、ポータブル蓄電池LEDライトセットを購入する経費を計上しております。  最後に、18節負担金補助及び交付金267万円の主なものとして、上から5行目、いばらき県防災ヘリコプター運航負担金132万6,000円を計上しております。  総務課所管分説明は以上となります。御審議のほどよろしくお願いいたします。

神栖市議会 2023-03-07 03月07日-04号

防災訓練の中でも多く時間を割くのが、避難所開設避難者受入訓練かと思います。多くの方々避難をされてきますので、素早い対応が求められます。訓練ではなく、実際を想定して真剣に実施してほしいと要望したいと思います。 多くの人が集中すると、気分が悪くなったり、呼吸困難や心停止などが起こらないとも限りません。そのようなときに必要なのはAEDです。医師や看護師避難所にいれば任せることもできます。

古河市議会 2022-12-15 12月15日-一般質問-05号

人材教育も含め、防災訓練防災研修避難所運営に関する人材の確保の現状について教えてください。 それでは、以上をもちまして私からの総括での一般質問は終わりとなります。執行部からの前向きな答弁を期待いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長鈴木隆君) 執行部答弁を求めます。 長谷川総務部長

神栖市議会 2022-12-14 12月14日-03号

はじめに、石塚運動広場防災面での位置づけについてのお尋ねでございますが、現在、当市が定める指定避難所緊急指定避難所には指定されていない状況でございます。 次に、施設管理の面から、一時的に避難するための改修は可能かとのお尋ねでございますが、石塚運動広場は職員が常駐している施設ではございませんので、ふだんは施錠し、サッカーや野球などで使用するときに開放することとしております。

筑西市議会 2022-12-07 12月07日-議案上程・説明-01号

学校跡地利用については、避難所としての活用学校備品等の物品を保管するバックヤードとして活用、佐野市と協定を結び交流の場として活用することとして民間への売却を予定しているということでございます。 以上、ご報告申し上げます。 ○議長津田修君) 次に、総務企画委員会委員長 藤澤和成君、お願いします。          

石岡市議会 2022-12-07 令和4年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022-12-07

こちら、トレーラーハウスでありますけれども、被災地避難所として、特に東日本大震災の際に活用がなされ、浸透化しまして、現在ではSDGsの取組の観点から、様々な用途で繰り返し再利用ができるサスティナブルなものであるというふうにされまして、近年需要が高まっていると言われております。  

石岡市議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会 資料 開催日:2022-11-29

│        │ │   │       │3 トレーラーハウス活用したまちづくりについ │市     長 │ │   │       │ て                      │担 当 部 長 │ │   │       │  近年、需要が高まっているトレーラーハウス │        │ │   │       │ すが、被災時の避難所移動事務所機能など様々 │        

笠間市議会 2022-11-16 令和 4年第 4回定例会-11月16日-04号

施設改修計画についてでございますが、学校施設児童生徒が1日のうちの多くの時間を過ごす学習・生活の場であり、災害時には地域住民避難所としても使用される重要な施設でございます。そういった中、学校施設は順次、改修の時期を迎えることとなり、老朽化対策としての施設整備を行っていく必要があるかと考えてございます。